Home / Life style / 耳と口がない

耳と口がない

information eyecatch

「人の話を聞かない」と他人を評する人ほど、他人の話を理解できない。
「口数が少ない」と他人を評する人ほど、他人の話を聞けない。

社会生活を営む人々は、基本的に口と耳で意思疎通を図ろうとする。
さらに、書かれたものを読むことも補助として用意されている。

人が一人いれば、考える脳も一つ。人が二人いれば、考える脳も二つ。脳と脳を直結できれば、世界は劇的に変わるだろう。
それは、これまでとは異なる視点を得られるのだから、一つの物事の捉え方も異なってくる。名勝地で並んで景色を眺めていても、全く違うものを感じているように。同じものを食べていても、全く違う味わいを感じているように。

相手よりも上の立場に立ちたいなどという小さな欲求を満たしているだけでは、視野の狭い魅力のない人に成り下がるだろう。

必要なのは、意思疎通による相互理解であり、自己満足のための相互批判ではない。

と、彼は言っていた。

タグ付け処理あり:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.